株式会社サラダコスモ
NEW
野菜メーカーの生産管理
- 月給220,000円〜
- 【生産管理】 【シフト制】 実働時間(1日):8時間 備考:日勤と夜勤の2交代制 【時間例】 日勤:8:00~17:00(休憩60分) 夜勤:23:00~8:00(休憩60分)
お仕事について
お仕事内容
■地域限定社員・転勤なし
【生産】
生産施設にてもやし、スプラウト類・カット野菜の生産管理
具体的には
・もやしの栽培管理
・カット野菜の加工管理
・包装管理、出荷管理業務がメインです。
その他工場運営に関わる安全衛生、資材や人事労務管理など様々な業務を担当毎に行います。入社後は、野菜の検品作業から開始し、先輩社員の指導のもと、部門に分かれ栽培管理・包装管理・物流管理の何れかの仕事を担当して頂きます。
入社後は全国にある生産施設へと配属になります。
【勤務地】
栃木県宇都宮市、新潟県南魚沼市、長野県駒ケ根市、岐阜県中津川市、岐阜県養老郡養老町、兵庫県三木市
■44年連続黒字経営、社会的にも注目される当社■
もやしを漂白するのが当たり前だった1973年当時、社長は「漂白するのは健康によくない。みんなに喜んでもらえる野菜をつくろう」と無添加・無漂白のもやしを開発しました。これがサラダコスモの安全安心の原点です。その後も無化学肥料によるスプラウト栽培や、有機種子を使ったもやし栽培、日本で初めて有機JAS認証の「もやし」「スプラウト」の生産など業界のパイオニアとして、食卓と健康、そして環境のお役に立てる野菜づくりを追求してきました。 「親が子を想う気持ち」。これが生産姿勢の原点です。おかげで業界では後発ながら、トップクラスに成長することができ、設立以来43年連続で黒字経営を続けています。
【株式会社サラダコスモとは?】
安全・安心・食べて健康をテーマに農薬や化学肥料を基本的に使用しない発芽野菜の製造・販売を中心に、自給率向上・雇用創出・地域活性等に挑戦する食品メーカーです。
日本初の生鮮食品での機能性表示食品の届出受理、国内野菜工場初の有機JAS認定など、
これまでにはない数々の取り組みに真っ先に挑戦し、リーディングカンパニーとして業界を牽引。
2024年には「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞を受賞するなど、様々な賞や日本初の認可を取得してきたのが「サラダコスモ」です。
お仕事の特徴
大学生歓迎
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
車通勤OK
募集要項
職種
- 野菜メーカーの生産管理
給与
- 月給220,000円〜・22万円(大卒)を最低限として、年齢、経験など考慮 ・昇給・賞与あり (前年度実績あり) ・賞与年 2 回(7月、12月) ・決算賞与(業績による) ・交通費、住宅補助、給食費、残業代、超過勤務手当、夜間勤務手当など
試用・研修
- 試用期間あり (最大6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- まかない・食事補助あり
- 社割あり
- 社員登用あり
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 家族手当
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円) 配属先までの距離 1000円/㎞
勤務地
- 株式会社サラダコスモ岐阜県 中津川市千旦林1-15
応募資格
- 普通自動車免許
勤務時間
- 【生産管理】 【シフト制】 実働時間(1日):8時間 備考:日勤と夜勤の2交代制 【時間例】 日勤:8:00~17:00(休憩60分) 夜勤:23:00~8:00(休憩60分)
休日休暇
- シフト制有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇シフト制:9日間/月 年間休日113日
シフトの決め方
- シフトサイクル: 21日~翌月20日 希望休取得可能
応募について
応募後の流れ
- 1. 応募ボタンより応募 2.履歴書等による書類選考 2. 会社説明&面接 1 回 メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。 【応募の問い合わせ先】 メールもしくはお電話で承ります。 電話番号: 0573-66-5111(担当:人事部山下 )
会社情報
会社名
- 株式会社サラダコスモ
会社住所
- 岐阜県中津川市千旦林1-15
求人情報更新日:2025/3/21